【海の狩り】巨大ハリセンボン!と石垣島の魚達

2016.6.10

最近は梅雨時期にもかかわらず、雨が少なめでいい天気が続いています。

ちょっと前までは億劫になっていた狩り活動も休みの度に出かけては海に3~4時間泳ぎ良い獲物を求めさまよっています。

それにしても・・・・米原は人が少ない日々が続いています。

GW明けという理由だけでなく、島全体の観光客が減っているような??

もう新空港バブルは終焉か?寂しいものです・・・・

島全体の観光客が減っているような
目次

狩り活動

さて、今回の遊びは海の狩り。

最近の狩りの状況ですが、出来るだけ遠く人のいない迷惑をかけないところで狩る!

と言うことと、良い獲物だけを狩る!

と言うことをテーマに頑張っています。

獲物を狩る→人を呼んで料理を作る!→新しい料理にも挑戦する!が最近続いています。

復帰1戦目

ハゲブダイ1匹とアオノメハタ1匹という寂しさ・・・・

まあ、復帰直後で水温も低かったから・・・と言い訳させてください!

イシガキダイとトガリエビス

2戦目

結構遠出した甲斐があり、イシガキダイとトガリエビスです。もっと狩ることも出来る場所でしたが、数よりも質!です!!

やはりこの魚は美味しく、刺身に潮汁、塩焼き、お茶漬け、アクアパッツァでいただきました。

魚は美味しく、刺身に潮汁、塩焼き、お茶漬け、アクアパッツァ

さて3戦目です。

準備運動は終了!三度目の正直目指して狩りにも気合が入ります!

いつも行っている沈み瀬がある沖合を目指して泳いでいると・・・2匹の巨大な魚影が見えました。

沿岸部に居る大きさの軽く5倍以上の大きさです。

音を立てず潜水し、身を隠しながら8mの海底をゆっくりと進みます。

その巨大な影はこちらの立てるわずかな物音を察知し、こちらに向きました。その瞬間をめがけて急所に向けてモリを打ち込みました!!

ズキュゥゥゥゥン‼‼‼‼‼‼‼

頭には当たりました!

けどあまりにも分厚く硬い頭蓋骨には十分なダメージと衝撃が伝わらず暴れまくります。

こういった場合、無理に力に対して力で対抗すると刺した傷口が広がりモリが抜けやすくなるので、相手の動きに合わせて力が緩んだ時だけ引き上げるようにしました。

噛まれないように気を付けつつ息の根を止めるため毎度おなじみのハサミを駆使してとどめを刺しました。

デカいハリセンボン・アバサー

デカいハリセンボン

大きさを比較するためのハサミはいつもと同じ大きさです。この時点で、異常なほどデカいハリセンボンであることはわかると思います。

3回目にしてこの獲物!

今年度は幸先がよさそうです!

獲物で料理

早速料理!料理!

ハリセンボンとミーパイのから揚げです

ハリセンボンとミーパイのから揚げです。

スープにしておいしい食材は揚げても美味しい!!ですね。

40歳も半ばに差し掛かっていますが、自分を再び鍛えるためにあえて厳しい狩りをやっています。

だって、知り合いの海人の多くは自分よりも年上で質も量も倍以上の獲物を狩っています。

それを考えると、自分が弱った理由を年齢にするのはちょっと失礼かな??と思うようになったのです。

まだまだ成長しますよ!

今年こそは念願の10キロ以上の磯マグロをモリで狩るという事に挑戦しようと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ベンケイ

八重山諸島のフィールドを研究しながら色んな探索・狩り・料理・絵とかなりワイルドに多彩な才能を繰り広げるエンターティナーな存在

遊びのメンバーもベンケイさんと海に一緒に行くと自然の知識が多くて面白く、海へ行くとモリ持って、一人でテンション上がってどこかに見えなくなり、魚と共に戻ってきます。

山は山菜や、生き物を捕まえては料理して、料理のバリエーションも半端ないです。

あの、ナスDと良い勝負するだろうなと思いながら、いつか対決出来る日がくるのを望んでおきます。

目次