はいさい~!MIKAです。
御神崎(おがんざき)は、石垣島の最西端に位置する屋良部半島の岬で、絶景スポットとして知られています。
ここには白い灯台があり、灯台からはエメラルドグリーンの海と西表島を望むことができます。
特にサンセットスポットとして人気があり、夕方には多くの観光客が訪れ、水平線に沈む美しい夕日を楽しむことができます。
御神崎・御願崎(おがんざき、地元の人は、うがんざき)とも言いますが正式にはウガンザキ
この灯台のある崎枝半島は周りの景色もとても綺麗なので周るのはオススメです。
御神崎は新石垣空港から車で約45分、
石垣離島ターミナルからは約35分の距離にあり、アクセスも良好です。
駐車場やトイレ、自動販売機も完備されており、訪れる際には安心して景色を楽しむことができます
御神崎が人気
御神崎はなぜ地元からも人気が有るのかと言うと夕日が綺麗に見れる代表的な絶景スポットなんです!
夜には満点の星空天の川も見えるポイントでもあり、地元の人にはデートスポットとしても人気はありますよ
白い鉄砲百合(テッポウユリ)
この辺りには、白い鉄砲百合(テッポウユリ)が綺麗に咲き誇る場所でもあります。
昔は自然に自生していたのですが今はその美しさを保つため手入れをしています、なので持って帰らないように。
鉄砲百合が咲き誇ると、島風は南風に変わり初夏が訪れます!
青い海に咲き誇る鉄砲百合と、その香りに癒されてくださいね。
見頃は4~5月頃がいいです。
すごい荒波ですが穏やかな時はここは、ダイビングポイントおがん崎灯台下になるんです。
海底洞窟があり伊勢海老などが見れますよ。
この石碑は御神崎灯台の下にあり、岬周辺の海域は潮が荒いため、
昔に沖合いで「八重山丸」が遭難してしまい乗組員35名の命が亡くなった悲しい歴史もありその乗組員の為に作られた石碑です。
絶景のパノラマビュー
遠くまで地平線を見渡せる絶景のパノラマビューですね。
灯台の公開の日「灯台記念日」
海上保安庁が1868(明治元)年11月1日
神奈川県横須賀市に日本初の洋式灯台の観音埼灯台が起工されたのにちなんで定めた日、に行くと昔に使っていた電球のカバーや、灯台のレンズや仕組みなどを教えてくれます。
パワースポット
奥にある気になる神棚
ここは昔から、神様が降臨する聖地という意味で神女みこさんが、航海安全の祈願を行っていた祈りの場所です。
立派な昔から石垣島のパワースポットになっていたのです。
荒れている時風が強い時は注意
台風や強風10m以上の場合は危ないので近寄らないように!
御神崎はさらに風が集まり吹き上げるのでもっと風や波が上がる場合があります。
横は崖になっていますので転がると大変なので、面白がって近づくと危険ですよ。
ここは特に石垣島の中でも夕日サンセットのきれいなポイントでもあります。
灯台の雰囲気も合わせて見に行くと楽しみが増えると思いますよ。
御神崎場所
住所:沖縄県石垣市字崎枝
車販売:アイスなども販売もしていますよ。
無料駐車場有り
トイレ有り
この近くのスポット合わせて石垣島の事は、読んでおこう!