沖縄石垣島はヤドカリが多い!

石垣島夏まっ盛り!はいさーい!

沖縄県は石垣島は、まだまだ夏真っ盛り!
むしろ、どんどん暑くなっていく感じですよー!

沖縄石垣島はヤドカリが多い!

9月は台風が来たりして、天気が安定しませんでしたね…
でも、10月は嘘みたいに、暑いけど、いい天気の日が続いてるんです!

海もキラキラ、太陽もギラギラ!
まさに、夏全開!って感じです。

海に入ったり、日焼けしたり、美味しいものを食べたり…
石垣島の夏を、思いっきり楽しんでくださいね!

目次

沖縄のヤドカリについて

沖縄石垣島はヤドカリが多い!

わたしは9月より海にDIVEしている回数がもうすでに多い今日この頃です(笑)

そんな中、先日友達たちと海に行ったとき、石垣島のビーチには、

と・く・に!!

ヤドカリが多い!!てことに気づいたので、

今日は沖縄のヤドカリについてちょっと書いちゃいまーす(*^^)v笑

ヤドカリってなに?

沖縄石垣島はヤドカリが多い!

まずヤドカリって色んな貝殻を家にしていて、

いろんなサイズがいて、どうしてこんなにたくさんいるのかって思いません?(笑)

調べたんですけど、ヤドカリってまず甲殻類になるんです。

(そらそーかーーーー!貝殻ついてるしっ!)

そして成長によって家を引っ越さないといけないみたいで、それも自分のハサミで貝殻の穴の寸法を測り、ちょうどいい体にあったサイズの家を探すらしいです。

人間で考えたらすごいですよね(笑)

しかも、抱卵メスは、大きさ、重さ、形を慎重に見極めて、選ぶ貝の種類にもこだわってる傾向があるみたいです(笑)

さすが母強し!!(笑)

ヤドカリ:貝殻を背負うユニークな生きもの!

沖縄石垣島はヤドカリが多い!

ヤドカリって、なんだか愛らしいですよね!あの貝殻を背負った姿は、見ているだけでも楽しい気持ちになります。

でも、ヤドカリはただ貝殻を背負っているだけじゃないんです。彼らには、驚くべき生態や特徴がいっぱい詰まっているんですよ!

貝殻は、移動式の鎧!

ヤドカリの最大の特徴は、なんといっても貝殻を背負っていること。

実は、ヤドカリの腹部は、とっても柔らかく、外敵から身を守るために、貝殻を“お家”代わりにしているんです。
成長するにつれて、自分の体に合った、より大きな貝殻に引っ越しをしなければならないのも、ヤドカリならでは!

仲間はエビやカニ!

ヤドカリは、エビやカニと同じ仲間なんです。同じ甲殻類として、体は頭胸部と腹部に分かれています。でも、腹部が柔らかく、貝殻の形に合わせて曲がっているところが、大きな違いですね。

海だけでなく、陸にも!

ヤドカリは、エビやカニと同じ仲間

ヤドカリは、世界中に1000種類以上もいるんだとか!
海の中で暮らす種類もいれば、陸に上がって生活する種類もいます。
日本でも、海岸でよく見かけるホンヤドカリや、陸上の森で暮らすオカヤドカリなどがいます。

やどかりのメスとオス

その違いが、オスは生殖突起、メスは生殖孔を胸部に持つみたいで、

交接は貝から体を乗り出して向かい合う形で行われるらしいです(笑)

メスは腹肢に卵を付け、約1ヶ月後、

成熟卵を抱いたメスは毎年同じ浜に集まり、

ほぼ同じ時刻 新月、満月の夕暮れどき海中に子ども(ゾエア幼生)を放つみみたいです!

ヤドカリの赤ちゃんは、ゾエア幼生!

ヤドカリの赤ちゃんは、ゾエア幼生という、プランクトンのような姿で海中を漂います。まるで小さな海の妖精みたいですね!
そして、成長していくうちに、少しずつヤドカリらしい姿になっていきます。

同じ時刻って時計をもっているわけでもないのに(笑)
ピークは6~8月みたいです!

ゾエアは海を浮遊し、5回目の脱皮で親の形に近いグラウコトエ幼生になる!!!

その子たちが海岸にたどり着くともう1度脱皮し、3ミリほどのヤドカリが誕生し、

そうすると泳ぐことはできなくなり、小さな貝を探して浜辺を歩き始める

らしいです!
同じ科に属す八重山でも有なヤシガニも幼生を海に放って、

グラウコトエ期には宿貝に入るみたいです(*^^)v

石垣島はヤドカリが多いと思うんですが、

なんと!!!!

ヤドカリビーチ

という名前のビーチがあるんです!

そこのヤドカリビーチではシュノーケルなどもでき、青の洞窟のスポットでもあるんです

ヤドカリにもいろんな種類がいて、その中でも

沖縄の天然記念物

ヤドカリは、エビやカニと同じ仲間

オカヤドカリ

になっている ”オカヤドカリ

昔沖縄では釣りの餌にしたり、ペット販売したりと、

立派な産業にしてたらしいです!!!!

今も沖縄県では、時期と量を限定しつつも採取が認められていて、

オカヤドカリは飼育が認められている
天然記念物になっているみたいです!!

ヤシガニ

ヤドカリは、エビやカニと同じ仲間

天然記念物が飼えるなんてすばらしいですよね!!!笑

石垣島にはヤシガニ

という天然記念物もたまーに山の方の道を

歩いたりしてるので探してみてください(‘◇’)ゞ

たまーにですけどね!会えたらラッキーぐらいの勢い・・・(笑)

しかもヤシガニって地上で生活する甲殻類の中で最大

らしいです。恐ろしい!!

石垣島にはヤシガニ

まだまだ沖縄には知らない変わった生き物がいるので、もっといっぱい見つけて出会いたいなと思います!(笑)

みなさんも石垣島に来たときは沖縄にしかいない生き物探しをしてみてくだい。

ヤドカリは、ユニークな生態や特徴を持った、魅力的な生き物です。彼らが暮らす環境を守り、これからも仲良くしていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

石垣島を愛し、石垣島で色んな遊びを追求するチーム「石垣遊び」のスタッフ!
実は中の人は一人じゃありません!
そのうち分けようと思ってます、すみません!

目次