はいさい、MIKAです。
石垣島素材の健康を守るぬちぐすいな食材
沖縄石垣島には、昔から身体を大切にするための食をいただく、“ぬちぐすい”という言葉があります。
地元で採れたものを地元でいただくことは 健康で長生きする宝の知恵です。
島の恵みをおいしく味わって健やかでいられる食材に心から感謝しつつぬちぐすいなカフェや料理屋さんをご紹介します。
目次
ビーガン、ベジタリアンな店
今回は、海外から来られるビーガン、ベジタリアン、お肉が食べられない方のためのおすすめ店舗を集めました。
石垣島のちむぐくる、お店の真心を美味しくいただけますように。
石垣島にはぬちぐすいなお店がたくさんあります。
島の人が大切に守り継がれた食、移り住んできた人達の創意で生まれた食は、すべてがまーさんどーな味わいです。
TIDAPANA(ティダパナ)
この投稿をInstagramで見る
入り口から店内緑が多い綺麗な雰囲気です。
料理は島の新鮮な食材を使った創作島料理で他の店ではない感覚の野菜が多く肉系もジビエ系です。
ビーガンまではいかないですが健康的な料理が多く部屋も沢山あるので石垣島でゆっくり食事できるのはこういう広い店かもしれません。
小さなお子さん用のメニューやキッズルーム座敷もありますので家族連れに嬉しいです。
ランチ 11:00〜15:00
ディナー 17:00〜23:00
電話 0980-82-7806
住所 沖縄県石垣市八島1-8-1
辺銀食堂(ペンギン食堂)
この投稿をInstagramで見る
島野菜の盛り合わせなどがあり、スープ付きのご飯もメニューにありますので菜食の方なら、安心ですね。
全国で人気となった石ラー(石垣島ラー油)発祥のお店・辺銀食堂
ぬちぐすいなメニューが豊富で基本アジア料理で肉料理もありますが基本惣菜系、5色の餃子なども人気です。
ランチ 11:30~14:00 日曜日定休
電話 0980-88-7803
住所 沖縄県石垣市大川199-1
Pあり
Ananda Kitchen(アナンダキッチン)
この投稿をInstagramで見る
インド生活で覚えた美味しいカレーを石垣島で再現。
本場インド人もびっくり賞賛!
国内外から訪島したビーガンやベジタリアンの人は、安心して食べられるお店。
外国人観光客も多く、演奏家によるライブも開催されていますよ。
インド製品の販売も店内スペースにおかれ、書棚があるので食後にお茶をいただきながらゆっくりと時間を過ごすことができます。
野菜、豆類、雑穀料理。日によってはビーガンなスィーツもあります。
ランチ 11:30~17:00 月曜日定休
電話 0980-83-1777
住所 沖縄県石垣市大川168
Pあり
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-gx8GryBg1CY/
そうざいカフェSEN
この投稿をInstagramで見る
ランチは野菜を中心にしたお惣菜プレートにご飯と汁ものがつきます。
お惣菜は数種類の中からチョイスできて、エスニック風な味付けもあり、
家庭料理をいただくようにほっとできる味わいと空間です。
時期によりデザートが充実していますので、お食事もカフェも楽しめる、
会社帰りにちょこっと寄って、夕食用のテイクアウトもできるから、お一人様
にとっては、ありがたい場所なんですよね。
日によっては売り切れが早いので
惣菜だけをテイクアウトする時は、問合せしておくといいですね。
こちらにも書棚があり、ゆっくりお茶が飲めます。
ランチ 11:30~ 日曜日定休
電話 0980-88-6565
住所 沖縄県石垣市大川278森田ビル1F
森の賢者
この投稿をInstagramで見る
市街地から15分らいのはずれにで落ち着いた雰囲気でお店で漬け込んだ泡盛と島の素材の料理です。
島で疲れた胃袋を休めるのにちょうどいい料理と薬膳酒、飲み過ぎには注意ですがゆっくりと独り身の私にはちょうどいいかもしれません。
ディナー 6:00~11:30
電話 0980835609
住所 沖縄県石垣市新川49-2
http://www.beeline.co.jp/moriken/Menu_F.html
Vagabundo メキシカンキッチン&バー
この投稿をInstagramで見る
島素材の本場メキシカンランチは最高です!お酒に強ければテキーラも味わえば
メキシコを体験するかもしれませんよ。
併設のpoco a poco・マクロビオティックカフェではマクロビランチプレートはあらかじめ問合せしておけばOK!
ランチ 12時~ 日曜日定休
電話 0980-83-9278
住所 沖縄県石垣市大川188
※ベジタリアン・ビーガン対応の場合は予め問合せ要
http://vagabundo.jp/index.html
とうふの比嘉(ひがどうふ)
この投稿をInstagramで見る
朝早くから仕込んだ豆腐で作った朝食をいただけます。
オープンプレイスなお店が雰囲気ありますが観光のお客さんがすごく並ぶので少しイメージダウンです。
室内イートインスペースもあり、朝早くからオープンしていますから早い時間に行ったら安心ですよ。
島の木々と風に吹かれながら味わえるのもここの醍醐味なんです。
ゆし豆腐のそばや定食などがあり、島とうふの大豆のヘルシーな味、美味しさを心ゆくまでどうぞ。
あと豆乳も飲めますよ。
ランチ 6:30~15:00 日曜日定休
電話 0980-82-4806
住所 沖縄県石垣市石垣570
Pあり
石垣島のぬちぐすい まとめ
石垣島のぬちぐすいなお店をご覧になって、いかがでしたでしょうか?
きっと、美味しさだけではない、お店の人たちとのふれあいで島特有のゆとりを感じてもらえるかと思います。
お店まで行く道すがら、ゆっくりと歩いて家並みの瓦屋根やその家を守るシーサーの表情など。
空の青さや風に吹かれている赤花などをじっくりと眺めるも自由。
携帯を時には手放して、そこにある何かを感じてみると、きっと今までにない発見が♪
島に流れる時間はもう格別なのです。
石垣島で思うがままに心をゆだねて遊んでゆるんでくださいね。
そしてまたこの島に会いたくなったら遊びに来てくださいね。
待っていますよ、MIKAでした。
今日はガッツリ飲みまくるぞーって方は、こちら、
-
飲んだくれろ!石垣島ヴィレッジ! 複合飲食店!
目次石垣ヴィレッジ最新情報(2017年/5/1追記)石垣島ヴィレッジ最新情報(2016/8/28追記)石垣島ヴィレッジ石 ...
続きを見る